キッズ工務店2022を開催しました!

こんにちは!

11月5日(土)、キッズ工務店2022を無事に開催できましたので,当日の様子をご紹介させていただきます(*^^*)

 

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、キッズ工務店2019の開催からずっと自粛していた「キッズ工務店」。。。

 

今回の開催は、実に3年ぶりとなりましたヾ(≧▽≦)ノ


新型コロナウイルスへの懸念が全くない。という状態ではありませんでしたが、withコロナも3年目。開催する方向で色々と熟慮した結果、感染対策として業種と参加人数を例年の半分に減らして決行することといたしました。


応募期間が始まると、すぐに定員を超えるご応募をいただくことができ、「待っていました。」や「楽しみにしていました。」というあたたかいメッセージを添えてくださる方もたくさんいらっしゃって、開催に向けての大きな励みになりました。本当にありがとうございます。


ご応募いただいた全員にご参加いただきたいくらいだったのですが、縮小版ということで、抽選で参加者を決定させていただきました。

 

今年の体験業種は、左官屋さん・たたみ屋さん・建築家さん・大工さん・基礎屋さん。

 

ご参加いただいた皆様には「子ども達に楽しく体験してもらいながら、建築業等を学んでほしい」という本イベントの主旨をより濃く体験していただけたのではないかなと思っています。

 

 

当日は、気持ちのいい秋晴れ☀☀☀

今年も会場提供は港北幼稚園様にご協力いただきました。

 

ご来場いただいたお子様にはヘルメットと軍手を着用してもらいます。

 

ゆるーい開会式をサクッとしたら、早速体験スタートです(●^o^●)

 

 

★左官屋さん

左官屋さんでは、漆喰とタイルを使った壁掛けをつくりました。

ミニコテを使って木枠の中にキレイに漆喰を塗りこむコツを左官屋さんに教えてもらいます。

思ったよりも弾力がある漆喰を、隅の方までキレイに塗り拡げるのは意外に難しいのです(^^

でも、表面の凸凹も味になるのが漆喰のいいところ。すてきな作品がいっぱいできていました♪

 

 

★たたみ屋さん

たたみ屋さんは、ミニ畳づくり。

たたみ屋さんブースは、終始なごやかな空気が漂っていました(*^^*)

今年はたたみ屋さんでご指導いただいた大橋たたみ店さんが、本物の畳のつくり方でつくった座布団サイズの畳もご持参くださったので、本物の畳の縫い方や畳の構造なんかも勉強になったのではないかなと思います。

株式会社国枝さんからお借りした畳パズルは意外と難しかったのですが、時間内に3種類制覇したい!と家族みんなで楽しく遊んでもらえました。

 

 

★建築家さん

建築家さんは、せっけい倶楽部というフリーソフトを使って、パソコンで間取り作成体験をしてもらいました。設計士が普段使うソフトではないのですが、部屋の配置や間取りなどがわかりやすく体験できたと思います。小学生のこども達のパソコン操作への順応性の速さにはビックリしました!

また、A1用紙に印刷した間取りの中に、積み木の家具などを配置したりして、インテリアコーディネート体験のようなことも(^-^)リアルではないのですが色々配置して写真を撮ると結構かわいいのですよ♪

 

 

★大工屋さん

大工屋さんはイスづくり。

電動ドライバーと釘打ちで自分のイスをつくりました。家ではなかなかさわらせてあげられない道具ですが、がんばってなるべく自分の力でつくります。

電動ドライバーは意外と重くて、ビスがまっすぐ入るように安定させるのは結構力がいるとか、釘もカナヅチの当て方が意外と難しいとか、色々感じてもらえていたら嬉しいです。

いろんなカナヅチを用意して、早く終わった子には釘打ち体験も楽しんでもらいました(*^^)ノTT

 

 

★基礎屋さん

基礎屋さんは、「配筋の結束」「一輪車で砂運び」「小型ユンボへの乗車体験」とやることが盛りだくさん♪みんな移動時間までしっかり使って、ぜ~んぶ体験してもらいましたヽ(^o^)丿

今年は特に、「配筋の結束」に集中してくれる子が多かった!専用の道具を使って、配筋を針金でクルクル―ッと巻くんですが結構難しいんです。みんな器用だな~と思って見ていました|ω・)

 

 

体験がすべて終わったら、キッズ工務店体験の証として、修了証を授与。

 

みなさん、おつかれさまでした♪

 

今年は縮小版でしたが、業種を減らした分、1ブースの体験時間を少し伸ばしたり、基礎屋さんのスペースが広くとれたことで、重機をいつもより一回り大きくしたりと、例年できなかったことをやってみることができました。

 

ブースの体験時間は、4分伸ばしただけでしたが、どのブースでも、焦ることなく職人さんやスタッフとコミュニケーションを取りながら、楽しんで体験していただいている様子が見受けられて、今後の体験時間の参考になりました(*^^*)

 

ご参加者様に向けたアンケートでも、ご参加者様全員から「大変満足した。」という高い満足度をいただくことができて一安心です。


縮小版ではありましたが、気持ちの良い秋晴れのもと、ひたむきに体験に取り組む子供たちと、それをあたたかく見守る保護者の皆様の姿は例年と変わりなく、とても充実した時間を過ごすことができたと思います。

 

当日の雰囲気が伝わるよう動画も作成しましたので、よければこちらもご覧ください(*^^*)

 

 

それではまた来年。

早く通常開催ができるようになりますように。

 

 

 

 

 

 

2022年11月18日